海外Q&Aサイトの「なぜ日本人には浮遊肋が一組余分にあるの?」という質問から、回答をご紹介。


244513

■回答者1
種としての人間には通常12対の肋骨がある。このうち7対は「真肋」(真の肋骨)で、固定されて動かないが、5対は「仮肋」(偽の肋骨)で、呼吸を助けて多少動くようになっている。5対の仮肋のうち、最後の2つ(第11・第12)は浮遊肋で、他の肋骨が脊椎から胸骨に直接(または、仮肋の場合は軟骨を経由して間接的に)繋がっているのに対し、浮遊肋は脊椎にのみ繋がっている。

しかし注目に値するのは、典型的には上記のようになっているが、中には異なっているケースもあるということだ。例えば頸肋が1本余計にある人もいる。これは主に女性に見られ、アダムの肋骨の1本からイヴが作られたという聖書の発想はここから来ているかも知れない。とはいえ常に発生するものではなく、それほど多くもないことは指摘しておく必要がある ― Wikipediaによるとおよそ200~500人に1人だ。

質問に関して言うと、日本人は必ずしも浮遊肋が1対多いわけではない。しかし、幾つかの民族集団(日本人は特にそうであるらしい)において、他の仮肋にはある第7肋骨に繋がる軟骨が第10肋骨にはなく、そのため3対目の浮遊肋に変化するという変種が発生する。しかしたまに発生するだけだ(調べてみたが、残念ながら数字は分からなかった)。

これがなぜ発生するのかについては、何とも言いにくいが、仮にある民族集団(日本人以外で何があるか私は知らないが、推測するなら古代の遺伝的な近縁)内で発生すると仮定すると、受け継がれた遺伝的適応のようなものにまで遡ることのできる原因が恐らくあるのだろう。



■回答者2(イギリス)
日本人には浮遊肋が1対余分にあるという、この仮定を支持する証拠は何だ?

私の妻は日本人だが、日本人は人種として、他の人類より体温が2度低いと断言している! 2度! 全世界で比較的小さな集団の人々だけが! 日本人だけが! 中国人でもなく、韓国人でも台湾人でも、地理的に近接した地域の他のどの国や集団でもなく、日本人だけが!

私はこれについて何人もの医師に聞いたが(全員西洋人だが)、この恐らくは重大な進化上の異常な動きについて、私の妻とその日本人の友人たちは皆知っているというのに、彼らは一切何も知らなかった。

で、この体温の違いの証拠は何か? 妻やその友人たちに聞いた時、どんな説明があったか?

「誰でも知ってるわ。これは事実なのよ!」・・・。



翻訳元:Quora



初めて聞きましたけど本当ですかね?



関連記事:
外国人「なぜ日本人の女性はO脚が多いの?」
外国人「日本人が劣等人種を交配によって駆逐する計画をしてたって本当?」
外国人「日本人は世界一IQが高いの?」→「障害児を処分してるからね・・・」




Costa d’Eva イヴの肋骨―中川多理人形作品集



スポンサーリンク