海外Q&Aサイトの「1980年代の日本から来た人が今の日本の社会を見たらどういう反応をすると思う?」という質問から、回答をご紹介。
■回答者1(中国系)
1988–2018
「バブル? 何がバブルだって? 銀座が今じゃカナダほどの価値がないってどういうことだよ?」
「しかしグーグルは本当ヤバいな! ここで物を買ったらアパートに届くんだろ? 最高じゃん! おい待て、それが電話???? ソニーめ、お前さんまた新境地を開きやがっ・・・・えっ、ソニーじゃない? はぁ?」
「ソニーがアップルやサムスンに追い抜かれたって、どういうこった? ひでえな!」
「あぁ・・・いつかこんな日が来るとは思っていたさ、でも俺は今や完全にオヤジじゃないか。畜生! 阿部寛みたいになりたかったんだ、五木ひろしじゃねえんだよ・・・! なのに俺は・・・泣きてえよ!」
「おい飲めよ後輩! 飲め! 先輩が言ってんだから! ・・・ちぇっ。聞きやしねえ。はぁ。」
(秋葉原にて)「なあ、一体全体何が起こっちまったんだ??!!! ここでウォークマンを買ったってのに???!?!!! な・・・な・・・何だ??!!! いや、俺もマンガは好きだけど、しかし・・・何だ???!!!」
「ゲームのグラフィックは驚きだな! なあ、まるで・・・なあ・・・全くヤバいよ、このグラは! ワォ! ワーォ!!!! でスーファミは今どうなった? ん? これがスーパーウルトラクレイジーファミコンか?ソニーがビデオゲームを作ったって? ・・・ヤバいな。」
「電車の案内が・・・ロボットに聞こえるんだが俺だけ? しかも英語?」
「ワーォ・・・昔より中国人がえらい沢山いるんだな。人民服も着てないぞ! これはつまり・・・中国も資本主義になったのか?」
■回答者2
僕がはっきり記憶があるのは'80年代からだ。いささか「ノスタルジック」かもしれないが、'80年代は(そして多分'90年代の初めも)、日本がユートピア的社会だった頃だ。つまり、「科学技術の社会と人間中心の社会のバランスがよくとれていた」。
■回答者3(フランス)
おいおい、40年も経ってないぜ!
1980年代に何歳だったかによるが、統計によるなら当時の人は母親/父親か、祖母/祖父になっているだろう。
今の日本の若者を見て、当時の自分たちほど酒を飲まないって思うんじゃないかな。畜生、ひどい安月給なんだよ。
翻訳元:Quora
そんな時代があったんですね・・・
関連記事:
外国人「なんで日本はこんな弱くなっちゃったの?」
外国人「なんでサイバーパンクって日本っぽいの?」

80's エイティーズ ある80年代の物語
■回答者1(中国系)
1988–2018
「バブル? 何がバブルだって? 銀座が今じゃカナダほどの価値がないってどういうことだよ?」
「しかしグーグルは本当ヤバいな! ここで物を買ったらアパートに届くんだろ? 最高じゃん! おい待て、それが電話???? ソニーめ、お前さんまた新境地を開きやがっ・・・・えっ、ソニーじゃない? はぁ?」
「ソニーがアップルやサムスンに追い抜かれたって、どういうこった? ひでえな!」
「あぁ・・・いつかこんな日が来るとは思っていたさ、でも俺は今や完全にオヤジじゃないか。畜生! 阿部寛みたいになりたかったんだ、五木ひろしじゃねえんだよ・・・! なのに俺は・・・泣きてえよ!」
「おい飲めよ後輩! 飲め! 先輩が言ってんだから! ・・・ちぇっ。聞きやしねえ。はぁ。」
(秋葉原にて)「なあ、一体全体何が起こっちまったんだ??!!! ここでウォークマンを買ったってのに???!?!!! な・・・な・・・何だ??!!! いや、俺もマンガは好きだけど、しかし・・・何だ???!!!」
関連記事:
外国人「アニメは西洋を破壊するための日本の発明なの?」
「ゲームのグラフィックは驚きだな! なあ、まるで・・・なあ・・・全くヤバいよ、このグラは! ワォ! ワーォ!!!! でスーファミは今どうなった? ん? これがスーパーウルトラクレイジーファミコンか?ソニーがビデオゲームを作ったって? ・・・ヤバいな。」
「電車の案内が・・・ロボットに聞こえるんだが俺だけ? しかも英語?」
「ワーォ・・・昔より中国人がえらい沢山いるんだな。人民服も着てないぞ! これはつまり・・・中国も資本主義になったのか?」
■回答者2
僕がはっきり記憶があるのは'80年代からだ。いささか「ノスタルジック」かもしれないが、'80年代は(そして多分'90年代の初めも)、日本がユートピア的社会だった頃だ。つまり、「科学技術の社会と人間中心の社会のバランスがよくとれていた」。
■回答者3(フランス)
おいおい、40年も経ってないぜ!
1980年代に何歳だったかによるが、統計によるなら当時の人は母親/父親か、祖母/祖父になっているだろう。
今の日本の若者を見て、当時の自分たちほど酒を飲まないって思うんじゃないかな。畜生、ひどい安月給なんだよ。
翻訳元:Quora
そんな時代があったんですね・・・
関連記事:
外国人「なんで日本はこんな弱くなっちゃったの?」
外国人「なんでサイバーパンクって日本っぽいの?」

80's エイティーズ ある80年代の物語
スポンサーリンク
今じゃ影もないけど、