海外Q&Aサイトの「なぜ日本人の女性はO脚が多いの?」という質問から、回答をご紹介。


132568

■回答者1(アメリカ)
NHKのTV番組によると、骨盤と太ももを繋ぐ外転筋、それから外旋運動を司る骨盤の後ろにある筋肉を使わないとO脚になる。

たった 5分でO脚改善 | 美と若さの新常識~カラダのヒミツ~|NHKブログ



■回答者2(カナダ)
----- 引用ここから -----

「外国人には日本人にO脚が多いように見えますが、これは実際に膝から下が外に向かって湾曲しているという単なる人種的傾向です。少し内またになった立ち姿を好むという文化的嗜好もあるかも知れません」と、亀ヶ谷(※亀ヶ谷真琴・千葉県こども病院整形外科部長〔当時〕)は言う。着物を着ている時は爪先を少し内側に向けると歩きやすいのだそうだ。「このため長い間、内またが優雅で魅力的な歩き方だと思われてきたのです。今では着物を着る女性は少なくなりましたが、この嗜好は残っています。」

----- 引用ここまで -----

O脚 | The Japan Times(英語)

関連記事:
外国人「日本は伝統文化を失いつつあるの?」→「残念ながら・・・」



■回答者3
医者じゃないけど、女性の骨は男性の骨よりやや細いと思う。牛乳を飲まないとか、その他カルシウムの摂取量が日本では低いことと考え併せると、女性の細い骨が男性より早く、かつ目につく形で湾曲するのは理の当然だろう。



■回答者4(アメリカ)
第2次大戦前は、ビタミンの欠乏により、くる病になる日本人が多かった。これはO脚の原因になる。

参考:
「17世紀の英国で初めて報告された病気で、ビタミンD欠乏症のひとつ。見た目の変化として脊椎や四肢骨の弯曲や変形が起こる。」
くる病 - Wikipedia

今では日本人の食生活は変化していて、日本でO脚の女性はそれほど多く目にすることはない。

で、日本でO脚の女性をそれほど多く目にしないということであれば、この質問に対する他の回答は的外れだということになるだろう。

関連記事:
外国人「日本人が食べ物のことばかり考えてるのは栄養失調が一般的だったから?」



翻訳元:Quora



大きなお世話というか何というか。



関連記事:
外国人「日本と日本人の嫌いなところは?」→「集団主義」
外国人「足首を痛めずに正座をする方法を教えて」




福辻式 O脚改善メソッド



スポンサーリンク